利用者‐会話:とんずらする豚

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウェールズ英語の翻訳を開始する前にして欲しいこと[編集]

ウェールズ英語は翻訳依頼されているため、こちらにて、翻訳者記入欄に記入をお願いします。--Sugi moyo会話2022年9月16日 (金) 14:44 (UTC)[返信]

英語学に関する記事の翻訳をなされるあなたに一言[編集]

Portal:言語学/執筆依頼には目を通されましたか?これを御確認いただくと、あなたが翻訳したい記事を簡単に見つけられると思います。あと、記事の翻訳をよく行われるのであれば、Template:User Translatorを貼ったほうがいいと思います。--Sugi moyo会話2022年10月11日 (火) 07:02 (UTC)[返信]

『英語の綴字改定』の記事名について[編集]

本日貴方が立項されました『英語の綴字改定』を拝見しました。その上でその記事名についてお伺いしたくご連絡差し上げました。

端的に申し上げますと,当該記事名は『英語の綴り字改革』が適切なのではないかと考えております。その理由として,CiNiiJ-STAGEに収録されている文献を検索してみると,「綴り字改定」あるいは「綴字改定」では1件もヒットしない(綴り字改定: CiNiiJ-STAGE,綴字改定: CiNiiJ-STAGE)一方で,「綴り字改革」あるいは「綴字改革」ですといくつか使用例を見出すことができる(綴り字改革: CiNiiJ-STAGE,綴字改革: CiNiiJ-STAGE)ことが挙げられます。しかしこれらのデータベースに収録されていない論文においては前者の表記が採用されている可能性は否定できません。私は言語学については門外漢ですので,この検索結果だけをもってして改名を行うべきと直ちに考えることはできません。

そこでお伺いしたいのですが,当該記事名に決定された根拠等ございましたらご教示いただけませんでしょうか。もし特にお持ちでないようであれば,WP:MOVEに従い改名提案を行いたいと考えております。また数日程度お返事をお待ちする予定ではありますが,ご回答いただけない場合にも勝手ながら同様に改名提案を行いますので,予めご了承ください。

またこの場をお借りしてもう1点お伺いしたいのですが,とんずらする豚 さんは翻訳に際し機械翻訳を用いておられませんでしょうか。当該記事には日本語として意味の取りにくい部分が少なからず存在しており,またそれらのいずれもが直訳調に見えます。もしも機械翻訳の結果を推敲せずに投稿されますと,WP:DP#G2またはWP:DP#G3に基づき削除される場合があります。この点ご留意の上ご執筆いただきますようお願い申し上げます。--Losendo会話2022年12月2日 (金) 14:21 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。
記事名につきましてはWikipedia:翻訳依頼で依頼者が用いたものをそのまま使ったものです。「綴字改定」に相当する英語がspelling reformですので、「改定」ではなく「改革」の方が良いのではないかという思いは翻訳中からありました。改名提案をなさることについては、反対するものではありません。
最後に機械翻訳は一切していませんが、意味の取り辛い箇所があるというご指摘につきましては、猛省するところです。--とんずらする豚会話2022年12月2日 (金) 19:33 (UTC)[返信]
早速のご返信ありがとうございます。
改名について了解いたしました。改名の手続きについては,WP#MOVEの「明らかに、ページ名に誤字、脱字があるとき」として直ちに移動をしても良いとは存じますが,当該記事の翻訳依頼者様が「改定」の訳語を用いられていること,および当該記事に貴方と当方以外にももう1名編集者がいらっしゃることから,先に申し上げましたとおり改名提案を提出することとします。
また機械翻訳使用の有無についての不躾な質問にもご回答いただきありがとうございました。ご承知のことと存じますが,翻訳依頼においては依頼数に対して翻訳者の数が圧倒的に不足しております。言語学記事については特にその傾向が顕著である中で,いくつもの依頼をこなそうとする貴方の姿勢には,ただただ頭が下がる思いであります。ただし,重ねての指摘となり大変恐縮ですが,貴方が立項された記事には日本語として意味を取ることが難しい箇所がいくつかあり,そのため当該記事の履歴には改訳を試みる編集が少なからず存在していることもまた事実であります。今後投稿される場合には,一度翻訳作業が終了したあと,全体を通して再度ご推敲いただけますとより良い記事になるかと存じます。
なお本メッセージはご確認いただけましたらそれ以上の返信は不要です。改名について追加のご意見がございましたら,後ほど提出します改名提案の方にご記入いただけますと幸いです。それでは失礼します。--Losendo会話2022年12月3日 (土) 06:03 (UTC)[返信]
ノート:英語の綴字改定#『英語の綴り字改革』への改名提案にて改名を提起しました。取り急ぎご連絡まで。--Losendo会話2022年12月3日 (土) 06:51 (UTC)[返信]

助言[編集]

[[利用者:Sethemhat/私論/翻訳についての私論]]には、翻訳の際に気をつけた方がいいポイントが書かれています。読む価値はあると思います。

あと、あなたは、エディタソンの記事を翻訳しているようですが、「節Selective list of edit-a-thons in the English language or in English-speaking countries」はあくまで英語版ウィキペディアにおけるエディタソンの一覧です。日本語版では代わりに日本語版でのエディタソンの一覧を載せたほうがいいと思います。--Sugi moyo会話2023年1月23日 (月) 07:33 (UTC)[返信]

すみませんが、割り入ります。前者はともかく、WP:JPOVの観点から、英語版ウィキペディアにおけるエディタソンの一覧があっても問題ないように思えます。この話でしたら、こちらで書くのではなくて翻訳依頼のコメント欄にとんずらする豚さんのお名前を付与して書けば、皆様にご確認いただけますので、そちらの方が宜しいかと存じますが、Sugi moyoさんはいかがお考えでしょうか。--遡雨祈胡会話2023年1月23日 (月) 10:59 (UTC)[返信]
なお、余談となりますが、プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/ウィキペディアタウン開催情報プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/アーカイブに開催情報は掲載されております。ご参考までにお送りいたします。--遡雨祈胡会話2023年1月23日 (月) 11:04 (UTC)[返信]
「前者はともかく、WP:JPOVの観点から、英語版ウィキペディアにおけるエディタソンの一覧があっても問題ないように思えます」→日本語話者が英語でのエディタソンに参加することも想定として掲載してもいいとします。ただし、英語でのエディタソンに参加する日本語話者ウィキペディアンは少ないと判断しています。
この議論の続きはWP:翻訳依頼#Wikipedia:エディタソンの実施方法のコメント欄でお願いします。--Sugi moyo会話2023年1月23日 (月) 11:25 (UTC)[返信]

やっぱり…[編集]

あなたのハンドル見るたびに不愉快になるので、一言書かせてもらう。まずここでまじめに活動する気があるなら、やはりハンドル変えた方がいいんじゃあない? どういう意図でこのハンドルなの? 豚が好きだそうだけど、あなた自身は何者なの? 豚なの? 英語が得意な超優秀人間なの? 釈明を求める。--Honooo会話2023年1月29日 (日) 05:28 (UTC)[返信]

大変恐縮ですが、割入ります。Wikipedia:利用者名変更の手引き#利用者名を変更する前にHonoooさんにもご一読頂きたいです。その欄に該当するものがあるのであれば、手引きに則って改名を進めて頂くのが良いのではないかと考えますが、いかがでしょうか。--遡雨祈胡会話2023年1月29日 (日) 09:48 (UTC)[返信]
五月雨で申し訳ございませんが、HonoooさんにはWikipedia:善意にとるもご一読頂けますようお願い申し上げます。--遡雨祈胡会話2023年1月29日 (日) 09:50 (UTC)[返信]
遡雨祈胡さん、ご指摘ありがとうございます。ではアドバイスに従って、それらの文書を少しずつ読んでから、次の行動を考えます。基本的にはその時点で次の判断を下しますが、現時点で言葉尻だけで反応すると、私は基本的には性悪説なので、何でもかんでも善意に取ってしまうと悪党を増長させるだけではないかと良く思います。ただ私も人生長いんで、相当不可解な状況でも、圧倒的に善意にとる方が正しい場合があることは知っています。--Honooo会話2023年1月29日 (日) 14:32 (UTC)[返信]
よほど気になるようであれば、利用者に対して第三者からWikipedia:コメント依頼にてコメントを求めることもできます。ただ、個人的には現時点で問題行動が見られない状態で、悪党という言葉を使うのは、正直すぐにでもやめていただきたいところです。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 03:25 (UTC)[返信]
@遡雨祈胡さん、ご連絡ありがとうございます。
@Honoooさん、賛同いただいた日本語利用者グループを設立しようといているKizhiya です。とりあえず、@とんずらする豚さんには先ほどメールをお送りしました。お仕事やご生活ご事情もおありでしょうから、土曜まで返事を待ちたいと思います。その時点で、
Honoooさんへのお答えがなければ、利用者グループへの参加はご遠慮願おうかと考えます。--Kizhiya会話2023年1月30日 (月) 05:51 (UTC)[返信]
「Honoooさんへのお答え」は何を書けと言うのでしょうか。Honooo氏の文意は、読む限りでは「自分が気に入らないから変えろ」という趣旨に受け取っています。このような「要求」に答える必要は認めません。--とんずらする豚会話2023年1月30日 (月) 06:00 (UTC)[返信]
ポイントを整理しましょうか。
①とんずらする豚さんの利用名が適切か
②利用者名を指摘したHonoooさんの対応は適切なものだったか
③利用者グループへの参加について
以上で、過不足などあれば伺えますと幸いです。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 08:31 (UTC)[返信]
Kizhiyaさん、大変恐縮ですが、メールにて記載頂きました内容は、ノートかコメント依頼で議論を行うべきだと判断します。本件については、可視化された場でのやり取りの方が健全ではないでしょうか。その方が、判断材料が増えるものと考えます。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 11:15 (UTC)[返信]
@遡雨祈胡さん、的確なアドバイスをありがとうございます。対処は明日以降になります。お時間があればご参加いただければ幸いです。--Kizhiya会話2023年1月30日 (月) 12:01 (UTC)[返信]
Kizhiyaさん,申し訳ないです,ちょっと困ったことになってしまいましたね。この人物の利用者グループ参加に関しては,Kizhiyaさんの判断にゆだねますが,今一言動が不審だなーとは思うのですが,正直本人が自分の意図をフランクに語らない限り,この不審は払しょくできないのではないでしょうか。--Honooo会話2023年1月30日 (月) 14:20 (UTC)[返信]
遡雨祈胡さん,じつは①②は重要な事じゃあないんですよ。まず私自身が不審を払しょくしたいだけでしてね…。悪党に関しては一般的な話をしているだけですよ。悪党と問題行動は関係ないと思う。たいていの悪党は自分が正義の味方だと思っているから,自分が悪党だと気づいた時点で悪党終了なんですよね。ただこれはもう一度書きますが,あくまで一般的な話,言及ですよ。--Honooo会話2023年1月30日 (月) 14:16 (UTC)[返信]
うーん,とんずらさん,私の最初の書き込みを「自分が気に入らないから変えろ」という要求だと主張するなら,やはりあなたの意図は不審だけど…。そうじゃあなくて,まずあなたが「とんずらする豚」を利用者名にした,そしてプロフィールページで「豚が好きなあまのじゃくです」と放言した,この2点が非常に不審なので,どういうこと?,と質問しているだけですが…--Honooo会話2023年1月30日 (月) 14:10 (UTC)[返信]
当方は、Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットWikipedia:善意に取るの観点からして、振る舞いに問題があるのはHonoooさんの方だと判断しております。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 14:34 (UTC)[返信]
えっ,そうなの? それは驚いた^^;;;。まあそう思うならそれでいいですが,このとんずら氏に誠意があるなら,自分の不審行動の意図をまじめに説明すればそれで済むと思うけど…。あなたは何者? 管理者ではないのになんでこの話題に首突っ込むの? あなた自身は利用者名豚ズラする豚で豚が好きなあまのじゃく云々をどう解釈しているのですか? 後あなたは法律の条文以外の事には一切興味ないの?--Honooo会話2023年1月30日 (月) 14:44 (UTC)[返信]
「何者」→物好きと称するのが良いのでしょうね。「話題にコメントした理由」→Honoooさんの振る舞いが誰に対するものであったとしても問題があると考えたためです。「利用者名と主張」→少なくとも自分の中では今の優先度が低いです。「本件における関心の範囲」→異なる価値観を持って集まった人間の中で、最低限守らなければならないライン(方針、ガイドラインなど)を越えていると判断した場合、「それはやめておいた方がいい」と声を掛けるぐらいの何かはあると思います。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 14:57 (UTC)[返信]
あらあらおかしなフィルターがあって,文章書けないよ。法律と,IT技術で汚い奴の天下だね^^;;;。困ったなー^^;;;--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:05 (UTC)[返信]
いやー俺はやめないよ,やはりこの豚氏は不審だし,あなたもなんか胡散臭いね。この後どうする?--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:06 (UTC)[返信]
ようするにあなたは俺が気に入らないから前々から目をつけていたってことかな? 豚がどうのと宣う奴より俺みたいなやつの方が嫌いなわけだ^;;;?--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:08 (UTC)[返信]
いやーウィキペディア,おかしなフィルターが入っていて過激なこと書けないよ^^;;;。すごくやりずらいんだけど…^^;;;。--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:16 (UTC)[返信]
俺に文句を言う奴はたいてい異なる価値観がどうのと宣うんだけど…。でもすべての価値観何でもOK ではないでしょ? 俺的にはある程度逸脱した良くない価値観には異議唱えた方がいいと思うけど…--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:24 (UTC)[返信]
ただ、当方の判断のみでHonoooさんの言動を不適切だとするのはどう考えても浅はかですので、利用者に対するコメント依頼(Wikipedia:コメント依頼/Honooo)を提出いたしました。提出された方(この場合はHonoooさん)もコメントが可能ですので、よろしければご対応いただけますようお願いいたします。なお、こちらのページにてお知らせを実施いたしましたことに加え、何度もお知らせするのもHonoooさんからすれば鬱陶しいでしょうから、Honoooさんのノートページでの記載は省かせて頂きます。悪しからずご了承ください。
「前々から目をつけていた」→いえ、当方の記憶に誤りがなければ、本件が初めましてだと思います。ただ、あまり正しく記憶している自信はありません。「異なる価値観」→残念ながら、それ以前の問題だと当方はみております。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 15:37 (UTC)[返信]
そうかなー,この豚より俺が悪いと思うのは,あなたもこの豚と同類だからだろうね。--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:41 (UTC)[返信]
異なる価値観以前とはどういう意味? 要するに許容できない価値観って事じゃあない? それともあなたは自分の気に入った考え以外は価値観にも含めないのね。--Honooo会話2023年1月30日 (月) 15:46 (UTC)[返信]

(報告)Honoooさんは無期限ブロックとなったことをお知らせします。--遡雨祈胡会話2023年1月30日 (月) 15:54 (UTC)[返信]

あと、話の流れで依頼しますが、とんずらする豚さんは利用者ページにて過去にウィキペディアにて投稿を実施したIPもしくは利用者名がある場合、開示をお願いいたします。実生活もあると思うので、だいたい30日あれば大丈夫かなと見積もっておりますが、不足があれば伺います。--遡雨祈胡会話2023年1月31日 (火) 03:05 (UTC)[返信]
違ったら大変申し訳無いのですが、さすがに2回目の投稿で履歴継承がここまで綺麗な方は正直かなり珍しいので、そこについて伺ったほうが後々疑念もなく編集が続けられるかと存じます。--遡雨祈胡会話2023年1月31日 (火) 03:08 (UTC)[返信]
嫌な話ばかりで申し訳ないのですが、複数名から不適切な多重アカウントの使用を疑われている状態は正直とんずらする豚さんがウィキペディアを編集する上でプラスになるものとは思えず、お声がけさせていただくに至りました。--遡雨祈胡会話2023年1月31日 (火) 03:52 (UTC)[返信]
@とんずらする豚さん、こんにちは。
コメント依頼を提出いたしました。お答えいただければ幸いです。
Wikipedia:コメント依頼/とんずらする豚--Kizhiya会話2023年1月31日 (火) 08:47 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のお知らせ[編集]

KizhiyaさんによりWikipedia:投稿ブロック依頼/とんずらする豚、Bletillaが提出されておりますのでお知らせ致します。-- Daraku K.(Talk/Contributions) 2023年3月6日 (月) 05:42 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru会話2023年3月13日 (月) 14:01 (UTC)[返信]

The Wikipedia Asian Month 2022 Barnstar[編集]

ダリアをどうぞ![編集]

Hi, sadly we saw you were blocked on your home project. But I still suggest you come to English Wikipedia and make more contributions. As we once discussed on meta-wiki, you are likely help there when you are not busy. Oh, BTW, do not contribute poor translation anymore. Happy editing in the future. Lemonaka会話2023年3月14日 (火) 07:40 (UTC)[返信]

Invite to Join Wikipedia Asian Month 2023[編集]

You are receiving this message because you participated in the Wikipedia Asian Month 2022 as an organizer or editor.

Join the Wikipedia Asian Month 2023

Dear all,

The Wikipedia Asian Month 2023[1] is coming ! The campaign start within a flexible 30 days from November to December. Following with the changes of the rules made by last year, the wish to have more people get to know Asia and Asian related topic is the same! Click "Here" to Organize/Join a WAM Event.


1. Propose "Focus Theme" related to Asia !

If you are based somewhere in Asia, or have specific passion on an Asian topic, please propose your "Focus Theme" by October 25th. The WAM international team will select 5 themes. Please propose your focus theme through this link[2].

2. Enhancing existing articles can also count as part of campaign contribution.

Any edits, including creating new articles or adding new content to existing articles, over 3000 bytes in total would be able to get a reward. Last year, due to this change of rules, the Programs & Events Dashboard was suggested. However, according to community survey of 2022, Fountain Tool is still the best platform for tracking edit and points. You don’t need to create any Dashboard. For the tracking of editing existing article, the international team is currently designing a form. Will soon publish to the main page of WAM 2023.

3. More flexible campaign time

The contribution duration would remain 30days, but we extended the overall campaign timeline to 2 months. All organizers can decide when to start their WAM as long as the whole duration is within November 1st to December 31th. It means that you can participate in WAM based on the needs of your local community.

Timetable

  • October 1st, 2023 : Publish International Campaign Page of the Year
  • October 5th to 25th, 2023 : Call for focus themes of WAM 2023.
  • Before 29 October, 2023: Complete Registration [3] of Each language Wikipedia.
  • November 1st, UTC 00:00 to December 31th, UTC 00:00, 2023: Running the Campaign. (Find your local campaign for the actual event date.)
  • January 1st to March 15th, 2024: Auditing of each language Wikipedia.
  • March 30th, 2024: Deadline of reporting statistics and eligible editors to the International Team
  • April 1st to May 15th, 2024: The international team distributes Barnstars and Certificates to eligible editors of each event.

For your information, the main page of Wikipedia Asian Month is currently undertaking a reconstruction for archiving purpose. For the 2023 event please bookmarked this page. We hope you will enjoy Wikipedia Asian Month! If you have any inquiry, feel free to contact us by info@asianmonth.wiki [4]. We look forward to your participation.

Cheers!!!

WAM 2023 International Team

[1] https://meta.wikimedia.org/wiki/Wikipedia_Asian_Month_2023

[2] https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPLz8kvSP_0LlI4vGRHAP2ydJPnLY__1hb9-p8AsRcS2R2NQ/viewform?usp=sf_link

[3] https://meta.wikimedia.org/wiki/Wikipedia_Asian_Month_2023/Join_an_Event

[4] info@asianmonth.wiki